完全成果報酬の営業代行を解説。メリットや相場、注意事項とは
自社の業績を上げるため、完全成果報酬による営業代行を依頼している会社が増えています。
そのため、今後、完全成果報酬の営業代行の導入を検討しているという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、完全成果報酬の営業代行のメリットや注意事項、相場について解説をします。
営業代行の3つの料金体系
営業代行には3つの料金体系があります。
1.固定報酬型
固定報酬型では成果や結果に関わらず、毎月一定の固定費を代行会社に支払うというものです。月額報酬以上の料金は発生しないため、予算の見通しが立てやすいのがメリットです。
その一方で結果が出ない場合でも料金が発生してしまうため、「無駄な費用」が生まれる可能性もあります。しかし成果報酬型に比べれば単価が低いことも多いため、結果的に固定報酬での依頼の方がコストを抑えられる場合が多いです。
多くの営業代行会社ではこの固定報酬型が採用されており、最も基本的な料金体系となっています。
2.成果報酬型
成果報酬型ではアポイントの獲得やクロージング時など何らかの成果が出た時にのみ、料金が発生します。アポイント取得代行では1件あたりの価格が決まっている成約単価方式が多く、クロージングまでの代行の場合は売上中の数%が報酬になるという形が多いです。
成果報酬のメリットは成果が出ない限りは報酬が発生しないので、無駄な費用はかからないという点です。しかしその分報酬は高めに設定されているため、費用を抑えたい場合などは安易に利用しないよう注意が必要です。
また代行会社によってどのような状態になったことを「成果」とみなすのかが異なることがあるため、契約時にしっかりと確認をしておきたいところです。
この成果報酬型の料金体系はアポイント代行や訪問販売代行などで採用されていることが多く、営業活動の全工程を請け負う代行会社ではほとんど利用されていません。
3.固定報酬と成果報酬の複合型
この複合型は固定の月額料金に加えて成果が発生した時に報酬額を支払うというものです。
複合型では成果報酬がメインの料金体系となっているため、固定費は低く設定されていることがほとんどです。成果報酬額についても代行会社によって異なるため、相場価格はあくまで目安のものとなっています。
また一部の業者では成果報酬型をとっているとしておきながらも、契約時に別途初期費用や毎月の固定費を求められる場合があるようです。完全成果報酬の形で営業代行を検討している場合は、他に固定額が発生しないかなどの確認もきっちり行っておきましょう。
以上が営業代行の料金体系と相場となりますが、特定のスキルがあれば一定の成果が望める場合は固定報酬型で依頼し、仕組づくりを行ったり試行錯誤を行ったりと時間のかかりそうな場合は固定報酬にするのが一般的な選び方です。
報酬については依頼主のニーズによって費用は相場や代行会社の料金表に掲載されているものと異なってくることが多くあります。必ず複数の代行会社に見積もりを依頼して、より希望に見合う代行会社を慎重に検討したいところです。
ここではこの内成果報酬型の営業会社を徹底的に調査、まとめていきます。
成果にコミットできる営業会社であれば、選びやすいので、ぜひ選定の際のご参考にしてください。
完全成果報酬の営業代行8社比較
株式会社完全成果報酬
従業員数 103名
住所 東京都品川区大崎2-9-2(大阪、名古屋、福岡、新潟、香川にも支店有り)
電話番号 03-3779-6912
サイト http://www.kanzenseika.jp/
事業内容 アポイント獲得代行/訪問営業代行/新規事業・プロジェクトの立ち上げ
・初期費用無料、月額固定費不要の完全成果報酬にて営業代行
・ベンチャー企業から大手企業まで対応可能
・株式会社USEN、アドビシステムズ株式会社などの企業との実績有り
アズ株式会社
住所 東京都新宿区神楽坂6-46 ローベル神楽坂10階
電話番号 03-5227-6211
事業内容 アポ獲得代行/新卒営業マン向け研修サービス/アナログ資料データ化/営業力強化・企業マッチングサービス
・テレアポに特化した代行サービスを提供。新規アポイント獲得だけでなく、既存顧客フォローや過去顧客の掘り起こしも可能
・担当者が月に1度依頼企業を訪問して、成果報告と営業戦略の提案を行ってくれる
・株式会社リクルート・NECグループ・ビクターエンタテインメント株式会社といった企業との実績有り
株式会社セールスジャパン
従業員数 不明
住所 東京都大田区西蒲田8-23-8 柴ビル4F
電話番号 03-5713-0242
サイト http://www.salesjapan.co.jp/
事業内容 営業代行/販路開拓代行/各種販売支援サービス
・大手金融機関・大手メーカー業界トップレベルの法人営業のプロが多数在籍
・営業代行終了後はノウハウをフィードバックしてくれる
・依頼者のニーズに合わせて少人数から大人数の営業部隊を形成できる
コミットメントシグマ(株式会社コミットメントホールディングス)
従業員数 200名(アルバイト含む)
住所 東京都渋谷区広尾1-11-2 アイオス広尾9階(大阪にコールセンター有り)
電話番号 0120-345-323 (全国対応)
サイト http://www.office-com.net/eigyo/
事業内容 テレアポ代行/営業代行(クロージングまで)/テレアポ・営業コンサルティング
・NTTコミュニケーションズ代理店の営業会社による営業代行
・サービスの質を担保するため営業代行を行うのは月に2社のみ
・700万件の法人データを所有しているため、見込み客リスト不要
株式会社アイランド・ブレイン
住所 名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビル3F(東京・大阪に支社有り)
電話番号 052-950-2320
サイト https://www.islandbrain.co.jp/
事業内容 初期準備/アポイント獲得
・BtoB専門の営業代行
・ターゲット選定やトークスクリプトの提案・対象企業のリストアップも無制限に行える
・55業種・2000社・6000商談の実績有り
ワールドウイング株式会社
従業員数 7名
住所 東京都新宿区百人町2-16-13 ヘレンハウゼ1F
電話番号 03-6908-7174
サイト http://www.world-wing.net/
事業内容 顧客開拓業務代行及びコンサルティング/WEB販売促進活動の企画・立案及び運営/営業職コーチング
・IT関連業界に特化した営業代行会社
・営業経験の少ない中小・ベンチャー企業への営業支援を行う
・システム開発・営業ツールの作成も可能
株式会社 wizit(ウィズイット)
住所 東京都新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル3F
電話番号 03-3527-380
事業内容 テレアポ/商談/クロージング/営業コンサルティング
・営業の組織化・強化・育成を行う
・新規営業立ち上げ経験が豊富
・様々な業界の専門家が在籍
株式会社フィールドステージ
住所 東京都千代田区九段北4-3-20 九段フラワーホーム6F
電話番号 03-3556-1647
サイト http://www.fieldstage.com/
事業内容 テレマーケティング業務/販売代行/契約取得
・短期から長期まで幅広く対応
・クライアントと顧客双方の視点で営業活動を行う
・販売代理の新規開拓業務・業務委託も相談可能
完全成果報酬による営業代行の特徴
「自社の人材だけでは営業リソースが足りない」「自社の営業力が低い」などの悩みを持つ会社が導入しているのが、完全成果報酬の営業代行サービスです。
営業に特化したプロが自社の営業マンとして業務を行うため、成約率の向上や自社では対応できない地域での営業も可能となります。
ここでは、具体的にはどのような特徴があるのか、詳しく解説していきます。
完全成果報酬による営業代行のメリット
- 結果に対して報酬を支払うので低リスク
- 固定費がかからない
- プロによる営業で結果が出やすい
- 自社では手の回らない地域への営業が可能
完全成果報酬による営業代行のメリットは上記の内容が挙げられます。
結果を出すことに自信のある営業代行会社が多いので、結果の質も期待できますし、営業代行が上手くいかなかった場合も費用負担が無いので、低リスクで導入しやすい営業支援と言えます。
完全成果報酬による営業代行のデメリット
完全成果報酬による営業代行のデメリットは上記の内容が挙げられます。
低リスクで始めることはできますが1件あたりの成果報酬は高額のケースがほとんどなので、想定よりも高額な報酬が発生してしまうこともあります。
完全成果報酬による営業代行の注意事項
- 営業代行会社の実績や評判の確認
- 報酬の発生する条件や金額、支払い時期の確認
- 相見積もりを取る
完全成果報酬による営業代行の注意事項は上記の内容が挙げられます。それぞれについて解説していきます。
営業代行会社の実績や評判の確認
依頼した営業代行業者の対応が悪い場合、自社の評判も下がってしまう恐れがあります。
一度落ちた評判を回復させるには相当の時間がかかるため、営業代行会社の選定は、実績や評判を確認しつつ、慎重に行う必要があります。。
報酬の発生する条件や金額、支払い時期の確認
営業代行会社によって、固定費や初期費用が必要なところもありますし、毎月の支払いや一定期間ごとに一括での支払いなど条件が異なります。
そのため、事前に請求・支払フローについて十分に確認するようにしましょう。
相見積もりを取る
完全成果報酬の営業会社はたくさんありますので、最低でも3社以上から相見積もりを取りましょう。
相見積もりを取ることで相場観を学ぶことができ、価格差の理由を確認することができるようになります。
完全成果報酬による営業代行の相場
クロージングまで含める完全成果報酬による営業代行の相場は、一般的に売上の30~50%と言われていて、アポイント獲得のみの場合の相場は、一般的に1アポ1.5~2万円と言われています。
アポイント獲得のみの営業代行を依頼するのか、クロージングまで含めて依頼するのかで報酬額の相場は異なるので、実際の報酬額については事前に見積りを出してもらい確認しておきましょう。
完全成果報酬による営業代行を使って自社の社員の営業力向上を
一般に、完全成果報酬による営業代行を使った場合のデメリットとして、自社の社員の成長には繋がらないことが挙げられています。
しかし、営業のプロである営業代行会社がどのように営業しているのか、どのようなトークスクリプトやノウハウを持っているのかを確認し、共有することで自社の社員教育に繋がることもあります。
また代行会社によっては営業同行や営業研修をしてくれるところもあり、直接的に社員の営業力向上も図ることができるので、最終的に内製化を考えている方は、そうしたサービスも検討しましょう。
完全成果報酬による営業代行の相場を理解した上で、上手に活用し業績アップに繋げよう
ここまで、完全成果報酬よる営業代行について解説してきました。
低リスクで導入できる完全成果報酬による営業代行の特徴を正しく理解して、自社にあった営業代行会社を見つけて依頼するようにしましょう。
そして、カタセルでも完全成果報酬によるキーマンとの商談獲得の支援サービスを行っています。
ご興味のある方に向けてお役立ち資料をご用意いたしましたので、ぜひご一読ください。
また、業績アップを図る方法として営業代行の他にもシステムの導入やアプリの導入、営業マンの研修参加など、様々なものがあります。
それらについても別の記事で解説しておりますので、ご興味のある方は併せてお読みください。
SFAツール
SFAはどこに頼む?国内市場シェアから見るおすすめのツールとは
アプリ
営業支援はスマホ一つで完結?営業効率を上げるおすすめアプリ5選
・代表の経歴
大学卒業後、IT企業に入社し、飲食・小売店向けタブレット型POSレジのパッケージ・SaaSの提案営業、また、グループ会社にて、中小企業の経営者を対象に、自社開発CMS、BtoBビジネスマッチングサイトのアウトバウンド営業を担当させて頂きました。その後、IT企業に特化した人材紹介会社にて、外資系・日系IT企業を対象にエンジニア採用のコンサルティング営業を経験し、IT/WEB業界における無形商材の営業経験をいかして、2017年3月に株式会社カタセルを設立しました。
・LISKUL
大手企業とのアポ獲得なら「カタセル」!継続率87.5%の営業代行とは?
https://liskul.com/katasel-34173
・SalesZine
Sales Tech時代も「手紙」が最強の営業ツールなワケ
・SAIRU NOTE
セールスフォースも実践!大手企業とのアポイントを量産するCXO向け手紙施策のノウハウ詳細解説
https://sairu.co.jp/doernote/0160
◆実績
上場企業から数名規模のベンチャー/スタートアップ企業のご支援を通じて、大手・中堅企業のキーマンとの1000件以上の商談獲得の実績がございます。商材については、B2B SaaS、HR Tech、AIなどといった新規性の高いサービスから、システムの導入支援や業務改善、組織変革のコンサルティングなどといった大企業の大きな課題を解決するソリューションまで、一般的に、複雑で分かりにくいとされる無形商材の営業支援が中心となっております。月間の商談獲得件数については、営業マン1名でご訪問頂ける月間5件といったミニマムスタートから、月間1000通以上の手紙送付、商談獲得30件といった比較的大規模なアプローチまで、各企業様のご意向にお合わせしたボリュームで営業支援をさせて頂いております。弊社が獲得した商談経由の受注実績については、数百万円からLTVで考えると一千万円前後の高単価の商材を中心となっております。訪問から受注までのリードタイムは、商材によっても大きくことなりますが、平均的に3~6ヶ月で、早いものですと1週間前後で契約に繋がった事例から、長いものですと1年以上かけて契約に繋げるものまで幅広くなっております。受注率についても商材によって大きく異なり、受注率20%の事例もございますが、逆に数%の確率で大型商談を狙うものまで、商材の性質や単価、企業様の営業戦略によって大きく異なります。まとめますと、弊社は、ご依頼頂く企業様の規模は問わず、IT、マーケティング支援、コンサルティングなどの高単価の無形商材で、大手・中堅企業をターゲットにする営業支援を得意としております。